こんにちわNaoです。
今回はゴッドイーター オンラインの紹介をしようと思います。
ゴッドイーターとは
すでに発売しているps4などの家庭用ゲーム機のゴッドイーターのアプリが配信されましたので簡単にゴッドイーターについて紹介します。
ゴッドイーターはアラガミというモンスターが各地に出現していて、普通の武器では倒せないアラガミを
神機という武器がアラガミを喰らい尽くしてくれる唯一の対抗できる武器で、その神機で戦う者が通称ゴッドイーターと呼ばれ、
アラアガミを倒していく内容です。
基本操作
左のバーチャルパッドで移動ができます。
視点移動は画面をスワイプして移動する事ができ、設定で自動にすることもできます。
基本はノンターゲティングですが、敵をタップすることでロックオンも可能です。
又、右にある各ボタンでさまざまアクションができるようになっています。
操作が慣れるのは少し時間がかかるかもしれません。
ボタンの配置は、設定で自分のやりやすいようにカスタマイズできるようになっていますので
自分にあったカスタマイズすることで操作に慣れるのも早くなります。
オープンワールド
ゴッドイーターオンラインの広場では、チャンネル別のオープンワールドとなっているので、
全国のプレイヤーとリアルタイムで交流することができます。
パーティを募集したり、ギルドの勧誘したりとまるでゲームの世界にきたような感覚で遊べます!
ミッションや各フィールドにはアラガミがそこら中にいます。
ソロでもいいし、仲間と協力してどんどん倒すこともできます。
稀に超巨大なアラガミが出現することもあります。
かなり強いので、レベルが低いうちは戦わずに逃げるのがよさそうです。
キャラの育成
ステータス
レベルが上がるとPAPが手に入り、各ステータスに割り振ることができます。
力を上げたり、体力の最大値を上げることができるのでレベルが上がるたびにPAPを割り振ろう!
序盤は、早くクリアするたびに力を上げるのがよさそうですね!
アビスファクター
アビスファクターは「アビスドライブ」と「アビスギア」と2種類あります
レベルが上がると、ファクターポイントが手に入り、ゲームを進めていく上で非常に重要な1つになります。
アビスファクターを成長させることで能力を大幅に強化できたり、キャラクターの個性をだすことができます。
神機の種類によって様々な攻撃の演出や効果を出すことができるので、まずはアビスドライブを先にやるのがおすすめです。
ガチャは2種類
ゴッドイーターオンラインのガチャはアバターと神機の2種類があります。
それぞれ単発か10連とあり、レア度は☆3〜5まであり、☆5が一番レア度が高くなっています。
序盤は☆5が出ればすごく有利に進められるのでリセマラして手に入れたいですね!
この記事へのコメントはありません。